しろくまのIT辞典

東京都中央区日本橋ホームページ制作 しろくまシステムズのIT用語集。パソコン初心者の方が直感的に理解できるようになるべく分かりやすく、簡単に書いていきます。

キャッシュ

パソコン内に一時的に保存されるデータのこと

過去に一度見たホームページのデータを再度表示させる際、サーバーへ読みに行くよりも自分のパソコン内に(一時的に)保存されたデータを表示させる方が高速なために、このような機能が存在しています。

キャッシュには容量制限がありますので、容量がいっぱいになれば過去のものは消えていきますが、よくホームページの修正依頼をお客さまからいただいて、作業完了報告後「直っていないんだけど…」と言われる場合は、このキャッシュを読み込んで、修正前のデータをパソコンが(お節介に)表示しているケースがほとんどです。

キャッシュをクリアするには、[F5]キーと[ctrl]キーを同時に押してください(強制再読み込み)。スマートフォンの場合は何度か(3回くらい)リロード(再読み込み)を試してみてください。

この強制再読み込みのことを「スーパーリロード」と呼ぶ人もたまにいます。

余談ですが、このパソコン用語のキャッシュのスペルは「cache」で、お金のキャッシュ「cash」とは違います。英単語cacheの本来の意味は「(貴重品の)隠し場所・貯蔵所」のようです。

カテゴリー:ホームページ/ファイル関連

タグ: